SSブログ

CentOS 8とCentOS 7でのインストールと設定の違い [CentOS]

下記の理由により、これまで CentOS 8 への移行を行わなかった。

・CentOS 7 から CentOS 8 への公式なアップグレードの手順が存在しない。
・CentOS 8 のサポートは 2021-12-31 で終了する。
 CentOS の運営形態が変わるためであり、CentOS 7 のサポート期限よりも短い。

今回、RHEL 8 の環境構築が必要となり、その準備として、CentOS 8.3.2011 のインストールを行い、CentOS 7 の場合との違いの確認を行った。
詳細は、以下の通りである。

1. インストール手順


基本的な手順は、CentOS 7 と同様である。
しかし、設定値に若干の違いがある。

(1) インストールソースの指定


CentOS 7 の場合とはディレクトリ構成が少々異なる。

[CentOS 8.3.2011 の場合]
ftp//ftp.riken.jp/Linux/centos/8.3.2011/BaseOS/x86_64/os/
[CentOS 7.1.1503 の場合]
ftp://ftp.riken.go.jp/Linux/centos/7.1.1503/os/x86_64/

2.インストール後の設定


CentOS 8 では、yum が dnf に変わっている。
しかし、yum は dnf にリンクされており、CentOS 8 でも yum を使用することができる。

(1) rsh、rsh-server のパッケージのインストール


CentOS 8 では、rsh、rsh-server パッケージは EPEL で提供されている。
よって、EPEL リポジトリの追加が必要となる。

# yum install epel-release
# yum install rsh.x86_64 rsh-server.x86_64


(2) iptables のインストール


CentOS 8 では、iptables が nftables に変わっている。
しかし、下記の手順により、iptables の使用が可能である。
( cf. https://www.websec-room.com/2019/10/12/3164 )


(a) firewalld の無効化

# systemctl stop firewalld.service
# systemctl mask firewalld.service
# systemctl list-unit-files | grep firewalld
(mask されたことを確認する。)


(b) iptables-services のインストール

# yum install iptables-services


(c) iptables の有効化

# systemctl start iptables.service
# systemctl enable iptables.service
# systemctl list-unit-files | grep iptables
(有効化されたことを確認する。)


(3) VG 名の変更


特に指定しない場合、下記の名前で LVM のリソースが作成された。
CentOS 7 では、VG 名が異なったと思われる。

・PV: /dev/sda2
・VG: cl_xxx (xxx はホスト名)
・LV: root、swap


VG 名が良くないため、下記の手順で変更する。

(a) バックアップ


作業の開始前に、念の為、システムのバックアップを行う。


(b) VG 名の変更

# vgrename cl_xxx centos


・vgrename は正常終了する。
・/ は古い VG 名を使用したパスでマウントされたままである。


(c) /etc/fstab の編集


cl_xxx の部分を centos に変更する。


(d) 再起動

# shutdown -r now


正常終了しないため、リセットする。


(e) 起動オプションの変更


[GRUB メニューの編集]
・ESC を押下し、GRUB メニューを表示する。
・GRUB のメニュー画面で e を押下し、編集モードにする。
・cl_xxx の部分を centos に変更する。

[起動]
・Ctrl + X でブートを実行する。


(f) GRUB の設定変更


[/etc/default/grub の編集]
・cl_xxx の部分を centos に変更する。

[/boot/grub2/grub.cfg の更新]

# grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg


(g) バックアップ・データの削除


VG 名の変更が完了した場合には、バックアップ・データを削除する。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。