SSブログ

KVM上のVMへのP2V [CentOS]

先日作成した KVM 上の VM への P2V を行った。
実施した手順は、以下の通りである。

## OS のバージョン
・KVM ホスト: CentOS 7.2
・ゲスト OS: CentOS 6.7
## 方針
可能な限り、OS の提供する機能を使用する。

1. 準備


VM 上にコピーする OS のインストールメディアを用意する。


・rescue モードの command shell を使用するだけなので、minimail.iso で充分である。
・メジャーバージョンが一致すれは問題ないと思われる。


2. 物理サーバーのバックアップの取得


(1) パーティション毎のパックアップ

(例)
# dump -0 -f - /dev/sda1 | gzip > root.dmp.gz
# dump -0 -f - /dev/sda2 | gzip > home.dmp.gz


(2) KVM ホスト上へのバックアップデータのコピー


上記で取得したバックアップデータを KVM ホスト上へコピーする。


3. VM の作成


(1) VM の作成


・ディスクのサイズは、物理サーバーでの設定と同等にする。
・インストールメディアとして、上記で準備したファイルを指定する。


(2) Rescue モードの command shell の起動


(a) [Rescue installed system] の選択

(b) 言語、キーボードタイプの選択


・[Choose a Language] で [English] または [Japanese] を選択する。
・[Keyboard Type] で [jp106] を選択する。


(c) Network I/F の設定


・[Setup Networking] で [Yes] を選択する。
・IP address、Gateway、Name server に適当な設定を行う。


(d) command shell の起動


・[Rescue] で [Skip] を選択する。
・[shell] を選択した状態で、[Ok] を選択する。


4. command shell でのバックアップデータのリストア


(1) パーティションの作成


・fdisk が使用可能である。
・cfdisk を使用する場合には、KVM ホスト経由でコピーする。
 (scp、rcp、ftp が使用可能)
・作成したパーティションには、ファイルシステムを作成する。
 (mke2fs を使用)


(2) バックアップデータのリストア

(例)
# mkdir /tmp/root
# mount -t ext3 /dev/sda1 /tmp/root
# cd /tmp/root
# ssh <kvm_host> gzip -dc /work/root.dmp.gz | restore -rf -
# rm restoresymtable
# umount /tmp/root
(/home についても同様)


(3) デバイスパスの変更


デバイスパスが変わる場合には、下記ファイルの設定を対応させる。

・/etc/fstab
・/boot/grub/grub.conf


(4) GRUB のインストール

(例)
# grub
grub> root (hd0,0)
grub> setup (hd0)
grub> quit


(5) command shell の終了

# exit
その後、[reboot] を選択した状態で、[Ok] を選択する。

5. ゲスト OS での設定


・IP アドレス、ホスト名の変更
・swap の設定



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。