SSブログ

squeeze へのアップグレード [Debian]

Debian の lenny から squeeze へのアップグレードを実施した。
以下は、その手順と発生した問題点への対応をまとめたものである。
(推奨されるアップグレードの手順は、こちらを参照。)

1. lenny のアップデートとバックアップ
 (1) lenny を最新の状態にする。
 (2) パッケージの一覧の作成
# dpkg-query --show | sort | sed 's/\t/ /' > /var/log/pkg_list.lenny
 (3) lenny のパックアップ
   アップグレードの失敗に備え、システムのフル・バックアップを行う。

2. アップグレードの準備
 (1) splashy の削除
   splashy がインストールされている場合には、アン・インストールする。
 (2) パッケージの現状の検査
   下記のコマンドを実行し、問題がある場合には適当な対応を行う。
# dpkg --audit
 (3) hold 状態にあるパッケージの確認
   該当するパッケージがある場合には、適当な対応を行う。
# dpkg --get-selections | grep hold

3. リポジトリの変更
 (1) 設定ファイルの編集
   ・/etc/apt/sources.list の lenny を squeeze に変更する。
   ・debian-volatile のアーカイブは、メインのアーカイブに統合された(詳細はこちら)。
 (2) 変更の反映
# apt-get update

4. 最小アップグレード


確認メッセージについて、判断がつかない場合にはデフォルト値を使用する。
キーボードの設定では 取り敢えず pc101 等を選択し、後で /etc/default/keyboard の XKBMODEL を変更する。
また、選択画面でキーボードが機能しなくなった場合には、Esc を押下し選択画面を抜け、Ctrl+C で中止する。その後、中止したコマンドを再度実行する(処理を再会する方法が表示される)。


 (1) 必要なディスク容量の確認
   下記のコマンドの実行結果を参考に、必要なディスク容量を確保する。
# apt-get -o APT::Get::Trivial-Only=true dist-upgrade

 (2) インストールされているパッケージの最小アップデート
# apt-get upgrade | tee /tmp/upgrade.log
ログが不要な場合には、| tee 以降は不要。

 (3) カーネルのアップデート
# apt-get install linux-image-2.6-flavor
現在インストールされているカーネルに対応するものを指定する。
(例) apt-get install linux-image-2.6.26-5-686

 (4) udev のアップデート
# apt-get install udev

 (5) システムの再起動
# shutdown -r now

5. 完全アップグレード
# apt-get dist-upgrade | tee /tmp/dist-upgrade.log
ログが不要な場合には、| tee 以降は不要。

6. アップグレード後の処理
 (1) apt のキャッシュの削除
# apt-get clean
# apt-get autoclean

 (2) 不要なパッケージのアン・インストール


・古いバージョンのカーネル
・古いバージョンのパッケージ
 新しいパッケージがアップデートではなく、追加インストールされた場合に発生する。
・追加イストールされたパッケージで不要なもの
 アップグレード前に作成した lenny のパッケージの一覧との比較から判断する。


 (3) udev、modprobe の設定の更新
   ブート時にワーニングが発生する場合には、設定ファイルの更新を行う。

7. 問題点への対応
 (1) xserver-xorg-input-wacom アップデート
   xserver-xorg-input-wacom がアップグレード対象から漏れているとの事(詳細はこちら)
# apt-get remove --purge xserver-xorg-input-wacom
# apt-get install xserver-xorg-input-all

 (2) gnome-desktop が表示されない場合の対応
   GNOME を起動する時のロケールを ja_JP.UTF8 に変更する。

 (3) GNOME からのアプリケーションの自動起動が機能しない場合の対応
   設定ファイル(~/.config/autostart/*.desktop) のフォーマットが古い場合がある。
   この場合には、該当する設定を一度削除した後に同じ内容を再度設定する。

 (4) Firefox のナビゲーションツールバーのアイコンが変わってしまう場合の対応
   gnome-icon-themes パッケージの go-home.png 等が変更されているためである。
   該当するファイルを lenny のものに変更、使用するアイコン・テーマの変更、等で対応。

 (5) pcspkr モジュールがロードされてもベル音(XBell() を使用)が聞こえない場合の対応
   /etc/rc.local に下記の設定を追加する(pcspkr モジュールの再ロード)。
# modprobe -q -r pcspkr; modprobe pcspkr


上記の設定により、fvwm 上では改善されたが、GNOME 上では改善されなかった。
このため、beep をインストールし、GNOME 上では beep を代用することにした。
(beep は /dev/console に "\a" を出力する。)
また、新規インストールでも状況は同じであるため、アップグレードの問題ではない。


 (6) Firefox 3.6 のアラート(注) が画面右上に黒地に白文字で表示されることへの対応
   (注) [ダウンロードが完了しました] 等の表示
   ・GTK2 のテーマの変更や同設定ファイルを lenny のものと変更しても改善されなかった。
    (openSUSE 11.4 ではこの過程で改善(画面右下に白地に黒文字で表示)された。)
   ・新規インストールでも状況は同じである。
   ・現時点では取り合えず保留とする。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。