SSブログ

BitDefender Antivirus Scanner [Linux]

BitDefender-Console-Antivirus-7.1-3.linux-gcc3x.i386 が 6 月上旬のアップデート以降 Virus Scan で Segmentation Fault を発生してしまい、使用できない状況となってしまった(アップデートのみ可能)。
ソフトウェア自体のサポート期間が終了したものと思われる。

Bitdefender で使用できるものはないかと調べてみたところ、後継のソフトウェアとして BitDefender-Antivirus-Scanner がリリースされていたので、インストールを実施した。
コマンド名とオプションの指定方法が少し変更されているが、ほぼ同じ感覚で使用できた。

BitDefender-Antivirus-Scanner は有料のパッケージ・ソフトであるが、条件を満たせは無料で使用可能である。
・30 日間のトライアル・ライセンス
 (インストール直後はこの状態である。)
・非商用利用の個人ユーザー向けのフリー・ライセンス(1 年間有効)
 (ライセンス期間終了時に、延長申請可能か、再度取得となるのかは不明。)

1. 詳細情報、およびダウンロードは こちら、またはこちら

2. フリー・ライセンスの申請は こちら

 所定のフォームで申請すると、ライセンス・キーがメール送信される。

 (注) ライセンス申請用フォームでは、国名を Other Country とする。

   ・Japan を選択すると、3 日経過しても返事が得られない。
    (申請できていない可能性が大である。)
   ・Other Country を選択すると、数分で返事が得られる。
    (フォームの送信後に、ライセンス・キーを送信した旨のメッセージが表示される。)

3. ダウンロードされるファイルは こちら

4. インストーラが実施する処理

 (1) user および group の作成
   (bitdefender という名前の user および group が存在しない場合のみ)

 (2) ファイルのインストール

   ・/opt/BitDefender-scanner/*
   ・/usr/share/doc/bitdefender-scanner/*
   ・/etc/BitDefender-scanner/
    (/opt/BitDefender-scanner/etc/ へのシンボリック・リンク)
   ・/usr/bin/bdscan
    (/opt/BitDefender-scanner/bin/bdscan へのシンボリック・リンク)

5. インストーラの使用方法

 インストーラに --help オプションを指定して実行すると、使用方法が表示される。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。